忍者ブログ

高血圧を予防するには?

血圧が高めで悩みの方!こちらでは、高血圧を予防する方法などをお伝えしています。
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

塩分を摂ると血圧が上がるって本当なのか?

塩分は取りすぎると血圧を高める作用があることが、今では広く認知されています。



そして、スーパーなどの食品売り場で、減塩しょうゆや減塩味噌といった減塩食品が数多く売られているのをよく見かける人も多いと思います。



そもそも高血圧と塩分にはどのような関係がありますよね。



塩分は人間にとって、どうしても必要な物ですね。



でも、塩分には筋肉を収縮させる作用があり、体内の塩分が増えると体のあらゆる筋肉がそれに反応してしまいます。



それは、血管の壁のわずかな筋肉にも及び、血管を収縮させてしまうのです。



また、塩分には血液中の水分を増やす作用もあり、塩分が増えることで血液量も増えます。



すると、血液を送り出す圧力も強くなるので、その結果として塩分を取りすぎると血圧が上昇するという仕組みになるのです。



ですが、人間の体というのは、血液中の塩分濃度を一定に保つことができるような仕組みがあり、塩分を取りすぎると汗や尿として排出し、足りなければ塩分を逃さないような働きをします。



塩分の摂取が原因で血圧が上がるかどうかは、腎臓の塩分排出機能により大きく左右され、それは体質や遺伝的な要素が大きく関わりそれぞれ個人差があります。



具体的にどのように分かれるのかというと、塩分の摂取によって血圧が上昇し、減塩すると血圧が下降する「食塩感受性」という人と、摂取する塩分量が血圧にまったく反映しない「食塩非感受性」という人に分かれます。



なので、一概に塩分を取りすぎているからといって、必ずしも血圧が上昇するというわけではなく、体質によっては塩分が原因にはなりえないのです。



















PR

フリーエリア

カテゴリー

カテゴリー

アーカイブ

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 高血圧を予防するには? --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]